金額 | 広島たびパス 1DAYパス…1,000円 広島たびパス 2DAYパス…1,500円 広島たびパス 3DAYパス…2,000円 |
※その他注意事項はこちら(広島電鉄ホームページ)をご覧ください。 |
---|---|---|
利用期間 | 通年 ※利用開始日の7日前より購入できます。 ※購入時に利用開始日の指定が必要です。 |
|
内容 | 広島市を中心とした指定エリア内の路面電車・船舶(宮島航路)・路線バスを自由に乗り降りできます。 ※利用可能エリアはこちらをご覧ください。 |
金額 | 大人…2,900円 ※大人1名でご利用の場合、通常4,030円のところが、1,130円お得! |
◆モデルコース◆ 広島バスセンター → 忠海駅 → 忠海港 → 大久野島 (大久野島内観光) → 大久野島 → 忠海港 → 忠海駅 → 竹原駅 (竹原市内観光) 竹原駅 → 広島バスセンター ![]() |
---|---|---|
利用期間 | 通年 ※利用は平日限定 ※2023年2月22日(水)~2023年3月1日(水)の間はご利用いただけません。 |
|
内容 | ●往復乗車券(広島⇔竹原・忠海(かぐや姫号)) ●竹原市内路線バスフリー乗車券 ●往復乗船券(忠海港⇔大久野島) |
金額 | 大人…4,700円 ※通常6,160円のところが、1,460円お得! ※詳しくはこちらをご覧ください。 |
◆モデルコース◆ 広島バスセンター … 中筋駅 ~ 福山駅前 → (路線バス)鞆港→ (市営渡船) → 仙酔島 島内散策→ (渡船)→鞆の浦町並散策→(路線バス)福山駅前 ~ 中筋駅 … 広島バスセンター ※福山~鞆の浦・鞆港行きの鞆鉄バスは福山駅5番のりばから20分間隔で運行しています。(所要時間は30分) ※史跡めぐりのガイドマップは鞆鉄バスセンターにございます ![]() |
---|---|---|
利用期間 | 通年 | |
内容 | ●往復乗車券(広島⇔福山(ローズライナー)) ●トモテツバス一日乗車券(福山駅⇔鞆港) ●福禅寺対潮楼拝観券 ●市営渡船往復乗船券(鞆の浦⇔仙酔島) |
金額 | 大人…4,800円 小人…2,600円 ※通常6,720円のところが、1,920円お得! ※詳しくはこちらをご覧ください。 |
◆モデルコース◆ 広島バスセンター … 中筋駅 ~ 福山駅前 → (路線バス)みろくの里 → (路線バス) → 福山駅前 ~ 中筋駅 … 広島バスセンター※福山~みろくの里行き直行バスは福山駅前6番のりばから運行しています。(所要時間は30分です) ※福山駅~みろくの里行き直行バスのダイヤはこちら ![]() |
---|---|---|
利用期間 | 通年 | |
内容 | ●往復乗車券(広島⇔福山(ローズライナー)) ●トモテツバス往復乗車券(福山駅⇔みろくの里) ●みろくの里入場券 |
金額 | 大人…5,000円 ※詳しくはこちらをご覧ください。 |
◆モデルコースA◆ 広島バスセンター … 中筋駅 ~ 尾道駅前 → 尾道散策 → 尾道駅前桟橋 → クルージング → 鞆港 → 鞆の浦散策 → (トモテツバス)鞆港 → 福山駅前 ~ 中筋駅 … 広島バスセンター ◆モデルコースB◆ 広島バスセンター … 中筋駅 ~ 福山駅前 → 鞆港(トモテツバス)鞆の浦散策 →鞆港 → クルージング → 尾道駅前桟橋 → 尾道散策 → 尾道駅前 ~ 中筋駅 … 広島バスセンター |
---|---|---|
利用期間 | 2023年は3月11日~11月19日(日)まで 期間中(土・日・祝)のみ ※2023年3月6日から販売を開始します。 ※クルージングの運行日に順じています。クルージング船に関するお問い合わせは以下の電話番号にお願いします。 クルージングのお問い合わせ:0848-36-6113(瀬戸内クルージング) |
|
内容 | ●片道乗車券(広島⇔福山(ローズライナー)) ●片道乗車券(広島⇔尾道(フラワーライナー)) ●片道乗船券(尾道⇔鞆の浦) ●トモテツバス片道乗車券(福山駅⇔鞆港) |
金額 | 大人…3,900円 ※詳しくはこちらをご覧ください。 |
◆モデルコース◆ 広島バスセンター … 中筋駅 ~ 尾道(千光寺ほか市内観光) ~ 中筋駅 … 広島バスセンター ![]() |
---|---|---|
利用期間 | 通年 | |
内容 | ●往復乗車券(広島⇔尾道(フラワーライナー)) ●おのみちフリーパス(千光寺山ロープウェイ往復券・おのみちバス1日乗車券) ●観光施設割引 |
金額 | 大人…4,300円 ※詳しくはこちらをご覧ください。 |
◆モデルコース◆ コース① 広島バスセンター … 中筋駅 → 尾道または因島 → (サイクリング) → 今治駅前 → 中筋駅 … 広島バスセンター コース② 広島バスセンター … 中筋駅 → 今治駅前 → (サイクリング) → 尾道または因島 → 中筋駅 … 広島バスセンター ※今治線は予約制のバスです。お電話にてご予約ください(広交予約センター:082-238-3344(9:00~18:00)) ※自転車の持ち込みは1便につき最大4台まで ※自転車の持ち込みは、必ず輪行バッグに入れてお客様がバスのトランクルームに積み込んでください(破損、紛失、盗難等の責任は負いかねます) ![]() |
---|---|---|
利用期間 | 通年 ※年末年始、ゴールデンウィーク、お盆などの繁忙期を除く | |
内容 | ●片道乗車券(広島⇔尾道または因島(フラワーライナー)) ●片道乗車券(今治⇔広島(しまなみライナー)) ※レンタサイクル・渡船料金は含まれていません |
金額 | 大人…5,300円 ※詳しくはこちらをご覧ください。 |
◆モデルコース◆ 広島バスセンター … 中筋駅 → 尾道駅 → 尾道港 → 瀬戸田港<瀬戸田散策> 瀬戸田港 → 尾道港 → 尾道駅 →中筋駅 … 広島バスセンター |
---|---|---|
利用期間 | 通年 | |
内容 | ●往復乗車券(広島⇔尾道(フラワーライナー)) ●高速船乗船券 (尾道⇔瀬戸田) ●平山郁夫美術館入館引換券 |
金額 | 大人…4,300円 ※詳しくはこちらをご覧ください。 |
◆モデルコース◆ 広島バスセンター → 尾道駅 → 尾道港 → 瀬戸田港 →<瀬戸田~尾道駅までサイクリングをお楽しみください> 尾道駅 → 広島バスセンター ※高速船は、 瀬戸田~尾道の逆コースもご利用いただけます。 ![]() |
---|---|---|
利用期間 | 通年 | |
内容 | ●往復乗車券(広島⇔尾道(フラワーライナー)) ●高速船片道乗船券 ( 尾道→瀬戸田 ・瀬戸田→尾道 のいずれか) ※自転車航送料を含む |
金額 | 大人…3,000円 ※詳しくはこちらをご覧ください。 |
◆モデルコース◆ 広島バスセンター … 中筋駅 →(リードライナー)→クロスロードみつぎ → (サイクリング) → 道の駅世羅→(ピースライナー)→中筋駅 … 広島バスセンター ※沿線にはレンタサイクルがありません(自転車はバスに持ち込み) ※自転車の持ち込みは1便につき最大4台まで ※自転車の持ち込みは、必ず輪行バッグに入れてお客様がバスのトランクルームに積み込んでください(破損、紛失、盗難等の責任は負いかねます) |
---|---|---|
利用期間 | 通年 ※5月3日~5月5日、8月13日~8月16日、12月31日~1月3日を除く ※定員制、予約は不要ですが、多客の場合はご乗車いただけない場合がございます |
|
内容 | ●片道乗車券(広島⇔クロスロードみつぎ(リードライナー)) ●片道乗車券(広島⇔道の駅世羅(ピースライナー)) ※それぞれの片道きっぷが付いています |
金額 | 大人 往復乗車券…3,200円(大人1名) 小人・障割…往復乗車券 1,600円 レンタカー券…2,750円 ※大人1名でご利用の場合、通常7,120円のところが、1,170円お得! ※大人3名でご利用の場合 往復乗車券 @3,200円☓3名 レンタカー券 2,750円 合計 12,350円 |
◆モデルコース◆ 広島バスセンター → 庄原中学校前 → レンタカー(上野公園・備北丘陵公園・帝釈峡など) → 庄原中学校前 → 広島バスセンター ![]() |
---|---|---|
利用期間 | 通年 | |
内容 | ●往復乗車券(広島バスセンター⇔庄原) ●当日レンタカー券 ※お問い合わせは備北交通 0824-72-2122 まで |
金額 | 広島~三次:2,500円 広島~庄原:3,000円 ※子供・身障設定なし ※デジタルチケットサービス「MOBIRY」と金額、内容が異なりますのでご注意ください。 |
ご利用できる便が限られます。対象便(広島~三次・庄原線)はこちらのページからご確認下さい。![]() |
---|---|---|
利用期間 | 2023年3月31日までの平日 ※ご利用できる便が限られます。対象便(広島~三次・庄原線)はこちらのページからご確認下さい |
|
内容 | 【広島⇔三次】 広島~三次 高速バス2回回数券 【広島⇔庄原】 広島~庄原 高速バス2回回数券 |
金額 | 大人…3,440円 大学生・高校生…3,280円 中学生…3,120円 小学生…1,680円 【身体障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方】 大人・大学生・高校生・中学生…1,520円(小学生の設定はございません) ※購入時、バス降車時、博物館入館時に、それぞれ手帳をご提示ください。 ※三次もののけミュージアム入館券に加えて、備北交通ローカルバス区間限定乗り放題券などがついているので、とってもお得! |
◆モデルコース◆ 広島バスセンター → (中筋駅経由または大塚駅経由) ~ 三次もののけミュージアム・三次市内エリア散策 ~ (中筋駅経由または大塚駅経由) → 広島バスセンター ※広島バスセンター~三次間のバスのダイヤはこちら |
---|---|---|
利用期間 | 通年 | |
内容 | ●往復乗車券(広島バスセンター⇔三次もののけミュージアム(または三次駅前)) ●三次もののけミュージアム入館引換券 ●備北交通ローカルバス区間限定乗り放題券(三次もののけミュージアム~美術館前) ●辻村寿三郎人形館入館割引券(100円) ●辻村寿三郎人形館売店10%割引券(※一部商品を除く) |
金額 | 大人…3,000円 高校生以下…2,700円 |
|
---|---|---|
利用期間 | イベント期間終了日まで | |
内容 | 広島バスセンターでは「ひろしま謎解き街歩き」の謎解きキット引換券を販売します。 キットは、おりづるタワー内インフォメーションカウンターで引き換えます。 ※キットにはおりづるタワー展望台への入場券が付いています ※おりづるタワーの開館状況、営業時間はこちらをご覧ください。 |
金額 | 1,500円 | ![]() |
---|---|---|
利用期間 | 通年 | |
内容 | 500円券2枚と100円券5枚のクーポンです。 広島市平和記念公園内の施設(ひろしまリバークルーズ・Caffè Ponte・広島市平和記念公園レストハウス)で利用できます。 クーポン限定特別プランをご利用頂くと、お得に楽しめます。 ※詳しくは「広島市平和記念公園 クルーズ&カフェクーポン」ホームページをご覧ください。 |