バスに関するお知らせ

2025年5月29日 更新

広島~名古屋線(広島ドリーム名古屋号)運行経路変更および時刻改正のお知らせ

2025年7月1日(火)より、
広島~名古屋線(広島ドリーム名古屋号)の運行経路が変更となり、ダイヤ改正が実施されます。

【主な変更点】
・中国道経由から、山陽道経由に変更されます。
 それに伴い、不動院・中筋駅・千代田インター・三次駅の各停留所が廃止されます。
 新たに、広大中央口・大学会館前・西条駅が新設されます。

詳しくは、JRバス中国ホームページをご覧ください。
 

イコカ(ICOCA)の取扱い開始について

広島バスセンターでは定期券窓口でイコカ(ICOCA)の取扱いを開始します。

1 取扱開始日
2025年4月15日(火)

2 営業時間
 平日:9:30~19:20
土休日:10:30~18:30

3 取扱業務
・バス用定期券の販売(広島バス、広島交通、JRバス中国の定期券)
・ICOCAカードの販売
・チャージ
・バス用割引ICOCAの登録
 など
 ※ JR西日本、アストラムラインの定期券の取扱いはございません。

定期券窓口の待ち状況が確認できます。

4/10 取扱い内容の更新

■ 広島バスセンター
定期券窓口の営業時間
平日:   9:30〜19:20
土休日:10:30〜18:30

 広島バスセンターの現在の待ち状況はこちら


■ お近くの紙屋町営業センターのご利用もご検討ください。
https://www.hiroden.co.jp/ticket-pass/pass-desk.html
広島電鉄 紙屋町営業センター 
 広島市中区紙屋町二丁目地下街 (シャレオ西通りW6番)
 平日10:30~19:00、土曜・日曜・祝日休み
 取扱内容:モビリーデイズの説明・各種お手続き、広島シティパス・広島シティパスワイドの利用証明書の発行、パスピーの払戻※
※アストラムラインを除く、通用期間中の定期券の払戻がある場合は定期券を購入した窓口

 紙屋町営業センターでは待ち人数等の混雑状況をリアルタイムで確認できます。
 ご確認はこちら