バスに関するお知らせ

2023年5月31日 更新

広島~呉・阿賀線(クレアライン)の臨時減便のお知らせ(2023年5月31日更新)

バス事業者の社員の新型コロナウイルス感染拡大等に伴い、バス乗務員が不足しているため、呉・阿賀線(クレアライン)において一部減便が実施されます。
※2023年5月31日、減便運行の終了日に関する情報を追加しました。

【実施日】
2022年12月1日(木)から6月11日(日)まで、平日のみ実施
※広島呉道路の交通規制による一部便のう回・運休については、交通規制期間が延長された場合は実施されますのでご注意ください。

【減便の対象路線】
・呉・阿賀(臨時減便のダイヤはこちらをご覧ください)
 平日ダイヤの一部を減便して運行

※詳しくは、広島電鉄ホームページをご覧ください。

広島~熊野線の運行ダイヤ変更のお知らせ(2023年5月31日更新)

バス事業者の社員の新型コロナウイルス感染拡大等に伴い、バス乗務員が不足しているため、熊野線全線において運行ダイヤが変更となります。
※2023年5月31日、減便運行の終了日に関する情報を追加しました。

【実施日】
2023年1月10日(火)から6月11日(日)まで、平日のみ実施

熊野線全線について、平日ダイヤから一部減便した特別ダイヤでの運行となります。(土日祝は変更なし)

※詳しくは、広島電鉄ホームページをご覧ください。

広島~福岡線(夜行便) 停留所変更のお知らせ

2023年7月1日(土)より、広島~福岡線(夜行便)の停車する停留所の変更が実施されます。

【変更内容】
・夜行便は、「小倉南インター」停留所を「小倉駅前」停留所へ変更となります(夜行便は「小倉南インター」には停車しません)。
※停留所の変更は夜行便のみです。昼行便は従来通り「小倉南インター」に停車し、「小倉駅前」には停車しません。

※詳しくは、中国JRバスホームページをご覧ください。

広島~松江・米子線 運賃改定のお知らせ

2023年7月1日(土)利用分より、松江・米子線の運賃改定が実施されます。

【改定内容】
・広島~松江線
 新たに繁忙期や閑散期で運賃の異なるカレンダー運賃制度の導入と、窓口購入よりも割安なWeb購入運賃が設定されます。
 ※2023年7月1日からの運賃は広島電鉄ホームページをご覧ください。
・広島~米子線
 新たに繁忙期や閑散期で運賃の異なるカレンダー運賃制度の導入と、窓口購入よりも割安なWeb購入運賃が設定されます。
 ※2023年7月1日からの運賃は広島電鉄ホームページをご覧ください。 

※詳しくは広島電鉄ホームページをご覧ください。

広島~呉線(クレアライン) 広島呉道路の交通規制による一部便のう回・運休のお知らせ

広島~呉線(クレアライン)は、2023年5月29日(月)から6月9日(金)のうち平日10日間について、
広島呉道路の整備工事に伴う夜間通行止め(20:00~翌6:00)が実施されるため、
20時以降に広島呉道路を通行する便にう回や運休が実施されます。

【う回・運休となる期間】2023年5月29日(月)から6月9日(金)のうち平日10日間(交通規制期間が延長された場合は、6月12日(月)から6月19日(月)までの祝日を除く平日6日間も実施)

【広島バスセンター→呉・阿賀】
(広島バスセンター発)
運休 20:35(呉本通り6丁目)・21:15(阿賀駅前)・21:55(阿賀駅前)
う回 19:30(阿賀駅前)・19:45(呉本通り6丁目)・20:00(呉本通り6丁目)・20:15(阿賀駅前)・20:45(呉本通り6丁目)・21:33(※1阿賀駅前)・22:25発 (阿賀駅前)
※1 21:33は通常は呉本通り6丁目行きですが、阿賀駅前に行先を変更します。
※   う回便は「体育館前」に停車しませんのでご注意ください。

【呉・阿賀→広島】
運休 (阿賀駅前発)21:09
   (呉本通り6丁目発)20:25
う回 (阿賀駅前発)21:49
   (呉本通り6丁目発)20:00・20:40・20:55
※う回便は「体育館前」に停車しませんのでご注意ください。

※詳しくは広島電鉄ホームページをご覧ください。

広島~今治線 イベントに伴う始発・終点変更のお知らせ(2023年6月10日)

今治市内で開催される「弘前ねぷたin今治」による交通規制に伴い、広島~今治線の下記便は終点、起点が変更となります。

対象日:2023年6月10日(土)
対象便:広島バスセンター15:10発今治桟橋行きは、終点が「今治駅」となります(今治桟橋は停車しません)。
    今治桟橋18:02発広島バスセンター行きは、始発が「今治駅」となります。

※詳しくは広交観光ホームページをご覧ください。

広島~神戸線 ダイヤ改正のお知らせ

2023年6月1日(木)より、広島~神戸線のダイヤ改正が実施されます。

【改正内容】
・広交観光が運行する便(広島バスセンター7:45発、神戸三宮BT16:20発)は広島駅新幹線口を発着します。

※詳しくは、広交観光ホームページをご覧ください。

広島~松江線 高速道の交通規制による一部便のう回のお知らせ

広島~松江線(グランドアロー)は、2023年5月23日(火)から6月12日(月)のうち平日(祝日を除く)について、
松江自動車道及び山陰自動車道の夜間集中工事による交通規制伴い、一部便にう回が実施されます。

【う回となる期間】2023年5月23日(火)から6月12日(月)のうち平日(祝日を除く)

【広島→松江】
う回 広島駅新幹線口発 18:10・19:35(松江駅行き)
※ う回便は「加茂」、「宍道」、「玉造」に停車しませんのでご注意ください。

※詳しくは広島電鉄ホームページをご覧ください。

みろくの里「いつか来た道」バスセット券の販売終了のお知らせ

広島~福山「みろくの里」のバス乗車券、入場券がセットになった『みろくの里「いつか来た道」バスセット券』は、
2023年4月23日(日)をもって販売を終了しました。

なお、すでにバスセット券を購入し使用することがない場合は、完全未使用券に限り購入された窓口にて払戻手数料(100円)を控除して払戻ができます。
※払戻の対応は、2023年5月31日(水)までとなります。それ以降はお受けできませんのでご注意ください。
※詳しくは広島交通ホームページをご覧ください。

バス接近情報サイト「広島公共交通ナビ くるけん」のお知らせ

「広島公共交通ナビ くるけん」とは、スマホ/タブレット/パソコンからリアルタイムにバスの到着情報を見ることができるWEBサービスです。
バスを利用するときのイライラや不安を解消し、わかりやすく、便利に使えるバスの運行案内サービスです。
広島バスセンター各のりばの到着情報も確認できます。

【くるけん 広島バスセンター各のりば情報】
1番のりば
2番のりば
3番のりば
4番のりば
5番のりば
6番のりば
7番のりば
8番のりば
9番のりば
10番のりば
11番のりば

その他バス停の到着情報は「くるけん」ホームページをご覧ください。

※一部「くるけん」非対応の路線、バスなどがあり、表示されない場合があります。